スキッツォイドマンとは
いつの頃から彼らは地獄からかこの地上に現れ、彼らはこの地上で活動してきたのか?
今の私の調査段階ではまだまだ謎な部分が多い地獄の3人組である。
だが、『スキッツォイドマン』とは一体何なのか?一体、どれぐらいのペースで地上にやってきているのか?いつきているのか?チケットの予約はどこですればいいのか?CDとかあるのか?グッズとかあるのか?最新情報はどこで知る事が出来るのか?と、スキッツォイドマンの事が気になってしょうがない気の毒な地上の皆様の慰み物に少しでもなればと私はこのサイトを、あえて『スキッツォイドマンの公式ホームページ』として開設した次第である。
申し遅れたが私の名前は武藤ペルシャ。
ご存知の方もおられるかと思うが、地獄音楽保存協会の会長をしている。
そして、このスキッツォイドマン公式ホームページの管理人でもある。
前置きが長くなったが、ここで私がわかる範囲でスキッツマンについて皆様に説明しよう。
彼らが最初にこの地上に現れたのは、約8年前、2006年あの古都、京都に現れていたとある。
しかも驚くべき事にオリジナルメンバーのキャプテンkt.とワンダー久道はまだ生きている人間として活動していたのである!!!!因みに名前もその時は違っていた。
そんな中、キャプテンkt.がある日、YouTubeでとある音楽に出会ってしまう。
、、、それはサイコビリーである。
(ここでもっとマシな音楽に出会っていればと思うと、忸怩たる思いである。)
そんなこんなでキャプテンkt.は故人になる。
、、、ここから、地獄は始まった。
【地獄の歴史】
2010年?:後日、ワンダー久通は悪魔貴族にされる。
2011年9月頃:前任のドラマー鬼ヶ島虐殺丸君加入。
2012年8月:よくわからないバンドコンテストで優勝、賞金として20万円を貰う。
2014年3月:前任のドラマー鬼ヶ島虐殺丸君、渡仏の為、脱退。
2014年3月:ドラマー卍毒蜘蛛ノ助君加入。
2014年7月:1stアルバム『人は全て死す』発売(現在廃盤売り切れ御免)
2015年12月〜2016年5月:シングル3作発売(冥土のお土産センター、ご開帳現場にて購入可能)
2016年6月:世界的バンドコンテスト、エマージェンザ大阪大会で優勝。
2016年8月:ドイツのタウバタールフェステュバルに出演。
そこでナマのSUM41を観てワンダー久道のマネージャー感涙。
2016年11月、12月:大阪、東京で初のワンマン地獄を開災、両日共に売り切れ御免の快挙を成し遂げる←今、ココ。
2017年12月16日をもって卍毒蜘蛛ノ助脱退。
2017年12月30日より新ドラマー紅蠍しゅう(女スパイ)を加わり現在も活発に地上で活動中。
そして、まだまだ続く地獄。
これが今、私にわかっているスキッツォイドマンの情報である。
また、地獄からの最新情報が入ればお知らせしよう。
このホームページが地上の惨列者の皆様の厄にたつ事を祈っている。
地獄音楽保存協会会長/武藤ペルシャ